師崎左義長まつり
(愛知県南知多町)

2014年1月26日。
師崎の左義長まつりに出かけました。

無病息災や大漁を願い行なわれる祭りで、
師崎地区5箇所でおこなわれます。

大漁祈願をかけた大のぼりを立て、
正月飾りやお札といっしょに焼かれます。

この祭りの起源は室町時代ではないかと
言われています。




狭い路地を抜けると
南知多三十三観音霊場のひとつである師崎観音があります。

境内には大漁旗が風に揺れ、
祭の雰囲気を盛り上げています。
清めの水でしょうか?
若衆は海水を頭から浴びています。

海から吹く冷たい風の中で
元気に海水を浴びる若衆の姿が
これから始まる祭を盛り上げていきます。
爆竹を鳴らしながら
「舟」の作り物が燃え上がります。

「舟」は若衆により、海に放たれます。
大のぼりに火が放たれ
天高く燃え上がります。

今年も無病息災・大漁間違いないことでしょう。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送