ほうらい祭り
(白山市鶴来)

2017年10月8日
白山市鶴来地区で行われた「ほうらい祭り」に出かけました。

金劔神社(きんけんじんじゃ)の秋の例大祭で行われる行事で

約800年以上前、平安時代末期に起こった白山事件に
源を発すると言われている伝統を誇る祭りです。
五穀豊饒祈願と
白山事件の神輿のなかで唯一帰還したとされる
神輿の凱旋を祝い、祭りを執り行うようになった事が
起源と言われています。
「ほうらい祭り」の名前の由来

若衆の掛け声“ヨーホーライ”から来ているようです。
その掛け声は、蓬莱や宝来とも考えられているようですが
定かではないようです。

この日は神輿の渡御に続き、「造り物」や「獅子方」が
町を練り歩きます。
女性達が勇壮な祭りに彩を添えます
   
巨大な「造り物」が町中を練り歩きます。
祝儀のあった家々の軒先で
お礼の口上と祭り唄で喜びを表します。


 
 
「造り物」を先導するかたちで獅子が町中を進んで行きます。

祝儀のあった家々の軒先で加賀獅子が「棒振り」と呼ばれる
演舞を披露します。
ユーモアあふれる作り物や衣装もこの祭りの見所です。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送