杵振り祭り

(岐阜県指定重要無形民俗文化財)

中津川市蛭川安弘見神社

2017年4月16日に行われた杵振り祭りを訪ねました。

杵振り踊りの起源は400年とも600年とも言われ、
五穀豊穣を祈って奉納される踊りと伝えられています。

長閑な山間の町には提灯が飾られ、祭の気分を
盛り上げています。
道ゆく神輿には水がかけられます。
厄を洗い流すという事のようです。
   
赤鬼青鬼を先頭に杵振り踊り、暴れ獅子、花馬などの行列が
町の中を約2kmにわたり巡幸し、安弘見神社を目指します。

メインの「杵振り踊り」は臼をかたどった笠を目深く被り
手には杵を持って踊りながら神社を目指します。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送