多度大社 流鏑馬

11月23日三重県の多度神社で流鏑馬の神事があると聞き
見物に出かけました。
いつもの写真仲間、WさんMさんと一緒です。

わざわざ彦根から多度まで紅葉には脇目もふらず祭見物。
お祭好きと言うか、物好きと言うか。

多度の街に入った途端、二宮金次郎の石造に出逢いました。
かつてはどの小学校にも居た金次郎さんも
最近はとんと姿を見ません。
多度神社の参道には、蜜柑、柿そして甘納豆が沢山売っていました。
甘納豆を売っている店はそれぞれ年代を感じさせるお店でした。
ゴックンと唾を飲み込みながらデジカメで1枚・・・・・

由緒ある家でしょうか?
白壁が眼に飛び込んできたので、ここでも1枚パシャリ!
猫さん好みの被写体でも、WさんMさんには興味がないのでしょう。
スタコラスタコラと神社を目差しています。
猫さんも慌てて後を追いかけます。
古くは奈良時代にその源をさかのぼる事が出来る多度神社。
この神社には5月の「上げ馬神事」に訪れて以来2度目の訪問。

いよいよ流鏑馬の始まりです。
千年以上に渡って天下泰平・国家安泰を祈って行なわれていた
神事もどうも一時中断していたようです。
平成三年に復活されたようです。
猫さんも、WさんMさんも馬が駈ける前から
カメラをかまえスタンバイ。
ああでもないこうでもないと予行演習万全。

で・・・馬が駆けだすと
あ!どうしたどうした!
あっと言う間に通り過ぎ、シャッターを押すタイミングが
完全にずれている。
結局これはと手応えのあった写真は1枚もなし。
まあ絶好の秋空の下、写真の成果は兎も角
非常に健康的な一日でした。

祭が終わりに近付くと、早速三人で来年の撮影ポジションの相談。
鬼もあきれて笑いもしませんでした。

2002年11月23日デジカメにて撮影

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送